今週の保育(4月28日~5月2日)

with コメントはまだありません

♪おはよう おはよう ひがのぼる みどりのもりのようちえん~! と園歌をつい口ずさんでしまうほど、毎日きれいな緑に囲まれ過ごしている子どもたち。今年は園庭の奥の方で、子どもたちの田植えが始まりました。また毎日声だけは元気に聞こえていたキジさんが姿をみせてくれるようになりました。畑の近くまで来る時もあります。また今年も会えてホッとしています。

5月2日(金)は子どもの日のお祝い会がありました。子どもたちが製作したこいのぼり、かぶととかしわもちを持ち帰りました。

今週は風が強かったり、気温の変化が大きかったりで、体調をくずしてしまうお友だちが目立ちました。この後連休になりますので、楽しいお休みを過ごしてください。7日にはまた元気なお顔であえるのを楽しみにしています。

扉の写真: 緑がきれいです

子どもたちの田植え

近所のキジさんが畑の近くまでお散歩?

林の散歩で見つけたアミガサタケ(キノコ博士が名前を教えてくれました)とかしわの葉(古い葉は新しい葉が出るまで落ちません)