「シュタイナー教育から“みふじ”の保育へ」出版のお知らせ
on 2021年11月8日
with コメントはまだありません
昨年、ちょうど世界がコロナ禍に突入した年に、私たちの幼稚園は創立45周年を迎えま … Read More
昨年、ちょうど世界がコロナ禍に突入した年に、私たちの幼稚園は創立45周年を迎えま … Read More
いつの間にか、園庭のあちこちに小さな草花たちが咲き始めていました。さっそく摘ん … Read More
あたたかな春の日差しを感じる週でした。プールの前のミニスイセンも、蕾だったのに … Read More
季節のテーブルも青色から緑色に変わり、2月最後の28日(火)にはおひなまつり会 … Read More
24日の朝、那須の山を見ると雪が溶け、山肌が見えていました。テレビでの花粉情報 … Read More
毎年、立春を迎えてから雪が降ることがあります。でもなぜか、春の雪だなあ!と感じら … Read More
1月末は例年一番寒い時期と思っているうちに2月に入りました。梅林の枝が剪定され、 … Read More
子どもたちにとっては、とても嬉しい雪が降りました。寒さも一日一日ピークを更新して … Read More
週初めは恵みの雨が降り、乾燥していた空気に、木々や草花、虫たちも喜んだことでしょ … Read More
あたらしいとし、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 10日( … Read More
クリスマス第4週目に入り、季節のテーブルには馬小屋が飾られました。ろうそくの火も … Read More