今週に入ると、今までのあたたかさはどこへいったのかな? 子どもたちも厚手の服装になってきました。みなさんのお家はどうでしょうか。暖房の準備など、これからの季節に向けていることでしょうね。
幼稚園の周囲も少しずつ木々が色づいてきました。那須の山の紅葉も少しずつ降りてきています。みなさん、体調に気をつけて過ごしていきましょう。
10/22(水)先週できなかったさつまいも掘りを行いました。年長さんが中心になり、大きなイモ、小さなイモ、楽しみながら行っていました。また、今週末に行われる秋まつりの準備を畑のお手伝いとして、保護者の方々にお手伝いしていただきました。
10/23(木)みふじのつどいがありました。たくさんのご参加ありがとうございました。
10/24(金)横わり保育がありました。年中さんは、陶芸2回目があり、お皿をつくったようです。年長さん、年少さんたちは各クラスでの活動を行いました。
明日25日(土)の秋まつり、楽しい一日となりますように。
扉の写真: 10月23日の朝(那須のお山がきれいです)


さつまいも掘り



センブリの花がこんなにたくさん咲いています。