今週は不安定なお天気が続いていました。特に湿度が今までになく高く、熱中症警戒アラートを廊下に設置していますが、気温と暑さ指数、湿度を目安にエアコンにしたり、外遊びを決めたりしていました。湿度がHIという表示はみたことがありませんでしたが、今週は3日間くらいあり、びっくりしています。それでも子どもたちの笑顔はおひさまでした。
7/15(火)2クラス合同の奉仕作業がありました。雨のため、室内の作業をお願いしました。窓拭きやカーテンの洗濯、廊下のおそうじなど、色々気付いて、あっという間に終わりました。本当にありがとうございました。
7/17(木)こひつじぐみさんがありました。かわいいお魚のキーホルダーをつくったようです。
7/18(金)終業式でした。ひさしぶりの気持ちのいい一日でした。プール遊びもでき、もちろん外遊びもしたりと、思いっきり楽しんで。元気に帰っていきました。明日から夏休みです・楽しい夏休みを過ごしてください。8月27日(水)の始業式には、たくさんのお話と、おともだちの元気な顔をみせてくださいね。
またこの日は2回目の茶話会がありました。簡単な手仕事とお話しで、楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。
※7/22(火)は卒園児の会、7/23(水)24(木)は年長さんのお泊まり保育があります。楽しみにしています。
扉の写真: ヤマユリの花



キンカンの花


