今週の保育(2月8日〜12日)

with コメントはまだありません

幼稚園の周囲を散策していると、風がなく、あたたかな日差しのある日は春を感じられるようになりました。幼稚園の後ろにある梅林では、つぼみがふくらみ、もうすぐ花を咲かせそうです。(他の地域は花が咲いているのですが、幼稚園はさむいようで少しおくれます。)

 その中に一本不思議な木を見つけました。梅の木の根元近くから別の木が生えているのです。鳥が種を落としたり、かくしたのか、また風に飛ばされてきたのか、大きく育っていました。数年前からあったそうですが、見つけた時は「すごい!」と感動しました。梅の木に生えていたのはカシノキだそうです。

9日(火)年長さんはお扇子の練習を、和先生の声の入ったテープを聞きながら行いました。副園長と薄井生生は那須中央中学校で、中学生の皆さんに幼稚園のお仕事についてお話ししてきました。

10日(水)各お部屋では水彩おえかきをしました。また、あたたかな日で外遊びでは上着を脱いで元気に園庭で遊んだり、林や野原で遊んでいました。

12日(金)横わり保育がありました。年長さんは文字の練習をしました。年中さんは線あそびを、年少さんは折り紙でイヌを折りました。その後は横わりでのお友だちと室内遊びを楽しみました。外遊びは、あたたかく気持ちの良い日となりました。

ひなかざり(くるみ組)
先生たちの発表から…
梅の木に生えているカシの木…
梅のつぼみ…